マネーセミナー IN広島 Idecoもあるでよを開催します

 

これからの時代は、お金にどう働いてもらうかによってご自身の資産が決まってくる時代です。なぜなら、いくらあなたが頑張ってもお給料がどんどん上がっていく時代ではないからです。

 

お給料が上がらない。将来の年金も削減されるのは間違いなし。

この状態を打破するには、お金の運用をどう考えるのかということが大切になってきます。

 

お金が作れない人の共通点として情報不足が挙げられます。自分自身に情報を持っていないからお金に対して不安になっているだけということに気づいてください。

このセミナーでは、初心者の方はもちろんのこと、すでに投資などをされている人にも何らかの情報を持ち帰っていただけるように作られております。

 

これからのことに危機感をお持ちの方、もしくはご自身の目標を達成したいと思われる方は、情報収集にお越しください。

 

 

講師プロフィール

佐川啓子 (さがわ けいこ)
家計屋本舗 代表取締役副社長                             
愛媛県松山市在住
「お金を含めた人生のサポートをする」ファイナンシャルプランナー。
中国四国地方を中心に年間600名以上のセミナー開催、個別コンサルを手掛ける。

今から8年前…
私は、家計屋本舗のパート社員でした。
お金について学ぶきっかけは、ここから始まります。

あの頃の私は、育児に追われながらも仕事が楽しくて日々充実していました。
しかし、幸せな時間も人間関係も永遠ではありません。

私は2度の離婚を経験しました。
幼い子どもを抱えて、真っ暗な闇を1人トボトボ歩くような…そんな気分でした。
しかし、感傷に浸る暇はありません。
「私が、しっかりしなきゃ!」
自分と子どもの生活は私の肩に全て掛かってる、その責任と現実を目の当たりにしたとき、
もっと本気でお金と向き合おうと決意したのです。

それからは、勉強漬けの日々です。
仕事に行き子どもの世話をして家事をこなし、子どもが寝静まった深夜の僅かな時間で、
眠気と闘いながら資格取得に励み、奮闘してきました。

時には、職場で男女の壁を感じたり、仕事と育児の両立に心をすり減らしたりしてきました。

現在は中・四国地方を中心に、セミナー講師としてお金の増やし方、守り方などをお話しさせて頂いています。
日本の経済状況や雇用状況が不安定だからでしょうか。
以前は、一部の人しか縁が無いと思われがちだった投資や株なども身近になり、お金について学びたいという意欲のある人が、年々増えています。
セミナーだけではなく、ご希望される方にはベストなマネープランを個別に探ります。
難しいことより、先ずは収入と支出をしっかりみて、堅実で地道な計画を立てることが大切だと思っています。

お金と向き合うことは、自分自身と向き合うことです。
マネープランを通じて自分の本当の望み・幸せの価値観・過去現在未来など、人生と本気で向き合うことになります。
私自身、お金の学びを通じてシングルマザーである自分を否定していたことに気がつきました。
そんな自分のセルフイメージをあげるために本気で努力しました。
親としても、まず自分が本気で人生を生きることで、子どもは自ら考え行動する力が自然とついていくと、思っています。

近年、特に女性を取り巻く問題は多種多様です。
仕事、育児、介護などそれぞれの事情と適正に見て、バランスを取ることが大切です。

お金について考えることは、人生を考えること。

今後もお仕事を通じて働く女性の
「お金を含めた人生のサポーター」であり続けていきます。

保有資格等
・ファイナンシャルプランナー
・全米NLPマスタープラクティショナー
・LABプロファイルプラクティショナー
・交流分析1級
・住宅ローンアドバイザー
・ハッピーエンディングカード
・NTTif認定マネー講師

 

 

 

    セミナー開催地

    松山広島

    メールアドレス

    メールアドレス確認用

    お名前

    フリガナ

    電話番号

    都道府県

    ご住所

    郵便番号 

    市区町村 

    丁目番地 

    ※お住まいがマンションの場合はマンション名までご記入下さい

    関連記事

    お金の不安に備えて・・計画的な資金準備を♪

    お金の不安に備えて・・計画的な資金準備を♪

    「マネーセミナー in松山」H29年1月12日(木)開催のお知らせ

    「マネーセミナー in松山」H29年1月12日(木)開催のお知らせ

    これだけはやって!離婚を考えたらやっておくべきこと3選

    これだけはやって!離婚を考えたらやっておくべきこと3選

    お金、本当に大事にしてる?

    お金、本当に大事にしてる?

    実はお得でも何でもない!貯蓄型の医療保険をおすすめできない理由

    実はお得でも何でもない!貯蓄型の医療保険をおすすめできない理由

    「マネーセミナー in広島」H29年1月28日(土) 開催のお知らせ

    「マネーセミナー in広島」H29年1月28日(土) 開催のお知らせ

    退職後の医療費・介護費に備える方法|公的制度と民間保険で安心設計|家計屋本舗・保険のぽると

    退職後の医療費・介護費に備える方法|公的制度と民間保険で安心設計|家計屋本舗・保険のぽると

    助成金は経営には必要なアイテムです

    助成金は経営には必要なアイテムです

    愛媛県民が確定拠出年金を学ぶ必要がある理由3選

    愛媛県民が確定拠出年金を学ぶ必要がある理由3選

    コメントを残す

    Google口コミ

    Google口コミ