パルティフジ衣山に学研がオープン!先生からのコメントを紹介

子どもに習い事を始めさせたいなあ。
 
社会で苦労しないように育てたい!
 
衣山にいい塾はないかしら?

という悩みを解決できる記事になっています。

なぜなら、私たちは心の成長をテーマにした
学研教室を始めるからです!

結論だけ言うと、

勉強だけできても社会では通用しません。

この記事では学研パルティフジ衣山教室を担当する

大黒先生のコメントを紹介します。

読み終えていただければ、

勉強より心の成長が大事であることが分かります。

※学研パルティフジ衣山教室がオープン!

子どもたちが「自信を持つ力」「自分で学び考える力」

「仲間と仲良くなる力」の3つの力をバランスよく身につけられるように

指導していきます!

大人になっても心から笑えるように育てたい方は

ぜひ教室ページをご覧ください!

学研パルティフジ衣山教室がオープン!

学研パルティフジ衣山教室がオープン!

2022年3月1日から衣山に学研教室がオープンします!

場所はなんとパルティフジ衣山!

家計屋本舗内に教室があります。

当教室のテーマは「心の成長」です。

理由は前回の記事で詳しく解説しました。

今回は先生の紹介をします。

大黒先生からのコメント

パルティフジ衣山教室の大黒先生

はじめまして。

当教室を指導いたします大黒知紗です。

子どもたちが「自信を持つ力」「自分で学び考える力」

「仲間と仲良くなる力」の3つの力を

バランスよく身につけられるように指導していきます。

そして子供たちが笑顔になり、

学習を通して自然に「ありがとう」を伝えられるようになるなど、

学校では教えてくれない心が育つ教室にしていきます。

皆様との出会いを楽しみにしています。


当教室は「心の成長」をテーマに指導します。

まずは教室の雰囲気を見てみませんか?

教室ページからご覧ください↓

ここまでご覧いただき、ありがとうございました。^^

関連記事

経費削減をしてセキュリティを強化しましょう!!

経費削減をしてセキュリティを強化しましょう!!

確定拠出年金(iDeCo)ができた背景【ファイナンシャルプランナーうっちゃん】

確定拠出年金(iDeCo)ができた背景【ファイナンシャルプランナーうっちゃん】

マネーセミナー IN松山

マネーセミナー IN松山

7月開催!お金の不安がある人のためのお話①②③

7月開催!お金の不安がある人のためのお話①②③

銀行手数料の有料化の動きについて

銀行手数料の有料化の動きについて

シングルマザーになってもやっていける?離婚後の生活設計のコツを教えます

シングルマザーになってもやっていける?離婚後の生活設計のコツを教えます

確定拠出年金で悩んだらどこに相談すべき?専門家に相談して将来の不安を解消しよう

確定拠出年金で悩んだらどこに相談すべき?専門家に相談して将来の不安を解消しよう

確定拠出年金とは?仕組みやメリットを初心者でもわかりやすく解説します

確定拠出年金とは?仕組みやメリットを初心者でもわかりやすく解説します

将来のお金・家計は大丈夫?

将来のお金・家計は大丈夫?

コメントを残す

Google口コミ

Google口コミ