銀行手数料の有料化の動きについて

こんにちは!家計屋本舗です♪

急に朝晩冷え込んでまいりましたが、風邪などひかれてないでしょうか。

季節の変わり目ですので、どうかみなさま、ご自愛くださいませ🍊🍵

 

さて、10月に入り、ゆうちょ銀行のATMにより電信振替(口座内送金)の無料回数が、月3回無料から月1回無料と改定になりました。また、大手銀行も店舗の削減や自行のATM網の縮小などの動きもあり、コンビニATMの手数料も有料化の動きが強まってきているようです。

 

そして、我が家でもしている小銭貯金ですが、銀行によっては、持参した紙幣や硬貨の合計枚数によって、両替手数料が有料化している銀行も増えてきているそうです。(そういう場合は「両替」ではなく、「口座に入金」としたらいいそうです!)

ほとんどの大手銀行の円預金金利が0.001%となっている今だからこそ!お金の大切さを再確認するとともに、銀行の手数料の規定の変更についてよく知っておくことが大事だなと思いました✨

 

***

「家計屋本舗」では、みなさまの大切なお金について、プロのお金の専門家による相談を承っております!

住宅ローンや教育資金、老後のお金、年金のご相談、将来のために少しずつ積立投資をはじめたい方、病気になったけれど今から入れる保険はないのかなど(最近多くご紹介させていただいております!)、それぞれのみなさまの生活スタイル、プランに合わせまして、お金のご相談や専門家のアドバイスなどのサポートをしております。

「家計屋本舗」では、守秘義務などの倫理上の法令順守をしっかり身につけているスタッフのみですのでご安心くださいませ。みなさまからのご相談をお待ちいたしております(^^)

 

 

関連記事

知らないと損する相続セミナー in松山|2016年11月26日

知らないと損する相続セミナー in松山|2016年11月26日

超高齢化社会に備えて・・FPにご相談を♪

超高齢化社会に備えて・・FPにご相談を♪

フラット35も借り換えは可能です

フラット35も借り換えは可能です

税金が得するiDeCo(個人型確定拠出年金)の魅力セミナー

税金が得するiDeCo(個人型確定拠出年金)の魅力セミナー

マネーセミナー IN松山

マネーセミナー IN松山

お金の不安に備えて・・計画的な資金準備を♪

お金の不安に備えて・・計画的な資金準備を♪

値上げの時期に「固定費の見直し」を♪

値上げの時期に「固定費の見直し」を♪

保険屋が本当は教えたくない「保険料を節約する裏ワザ5選」

保険屋が本当は教えたくない「保険料を節約する裏ワザ5選」

「マネーセミナー in松山」 開催のお知らせ|2016年9月10日

「マネーセミナー in松山」 開催のお知らせ|2016年9月10日

コメントを残す

Google口コミ

Google口コミ