老後資金と「ねんきん定期便」について

こんにちは!家計屋本舗です♪

 

人生の3大出費というと、一般的に教育費、住居費、老後資金といわれています。

教育費や住居費は卒業やローンの返済によって終わりが見通せるのに対して、老後資金は何歳まで生きるのかわからないため、必要額が分かりにくいといわれています。

 

 

まずは第一歩!

公的年金について確認してみませんか!?

「ねんきん定期便」にて、加入期間、支給見込額、加入履歴などを確認することができますので、将来受け取れる年金の見込み額を知ることで、老後の生活資金の計画が立てやすくなるかと思います。

日本年金機構から送られてくる「ねんきん定期便」の見方について詳しくお知りになりたい方、老後資金を算出されたい方、資産形成のためのアドバイスやご提案をお受けになりたい方は、ぜひ「家計屋本舗」にご相談くださいませ。

皆様のご不安を、保険のプロがお伺いいいたします。

ムリな勧誘などいたしませんので、どうかご安心くださいね(^^)

 

人生のライフクルーズパートナーとして!

家計屋本舗のホームページもどうぞよろしくお願いいたします♪
https://porto-japan.jp

関連記事

確定拠出年金で悩んだらどこに相談すべき?専門家に相談して将来の不安を解消しよう

確定拠出年金で悩んだらどこに相談すべき?専門家に相談して将来の不安を解消しよう

お金の健康寿命を延ばしませんか?

お金の健康寿命を延ばしませんか?

保険屋が本当は教えたくない「保険料を節約する裏ワザ5選」

保険屋が本当は教えたくない「保険料を節約する裏ワザ5選」

医療保険に入らないと後悔するって本当?保険のプロが本音で語ります

医療保険に入らないと後悔するって本当?保険のプロが本音で語ります

離婚後の「お金」と「心」の立て直し|FPが伴走する“安心の再出発”サポート相談

離婚後の「お金」と「心」の立て直し|FPが伴走する“安心の再出発”サポート相談

マネーセミナー IN松山

マネーセミナー IN松山

お金に働いてもらう考え方を習得しよう!!

お金に働いてもらう考え方を習得しよう!!

愛媛で確定拠出年金(iDeCo)を学ぶなら家計屋本舗にお任せ【ファイナンシャルプランナーうっちゃん】

愛媛で確定拠出年金(iDeCo)を学ぶなら家計屋本舗にお任せ【ファイナンシャルプランナーうっちゃん】

企業を守るための経費削減方法!!

企業を守るための経費削減方法!!

コメントを残す

Google口コミ

Google口コミ